ご挨拶
広島屋代表の石井晃です。
広島屋は昭和8年創業、初代が広島出身だったこともあり「広島屋」という船宿名を名付けました。
みなとみらい線 元町・中華街駅から徒歩5分とアクセスも良く、電車釣行の方にもご利用いただけるよう、出船時間を7時30分に設定しています。
また、初心者の方にも気軽にご利用いただけるよう、貸し竿やライフジャケットなどは船宿で全てレンタルできます。仕掛けやオモリも販売しておりますので、クーラーボックス一つあれば東京湾の船釣りを楽しむことができます。
釣り方や不安なことなど、何でもご相談いただけますと幸いです。
皆様のご利用をお待ちしております。
船長のご紹介
石井 晃 船長
(シロギス・夜メバル担当)
優しく温厚な広島屋の代表者。
分からないことなど、お気軽にお尋ねください。
広島屋の看板、シロギス釣りには熱い情熱を持っています。
仕立て船のご相談もお待ちしております。
佐藤 誠 船長
(LTアジ担当)
見た目からは想像もつかないアニメ好き船長。サービス精神旺盛で、コアな男性客から圧倒的な支持を集めています。「アジの神様」と言われているとかいないとか・・・。
お手伝い
中村 三郎
釣りにまつわる小道具も自作する、器用な方です。
少し強面ですが、気軽に話し掛けてください。
杉浦 力
土日限定でお手伝いしています。
「モジャさん」って呼んでください。
日本で一番、アジ釣りが好きです(上手いわけではない)。